整体師として活躍するのに資格は必要ないのか?

実は国家資格はありません

整体師と聞くと全員が国家資格を持っているのではないかといったイメージを持つ方もいます。
しかし、整体師には国家資格はありません。
そのため、資格を持っていなくても整体師として働くことは可能です。
なかには、資格を持たず整体院を開業しているという方もいます。
資格を持っていないといってもお客さんの身体のケアをするわけですから、実際には専門学校や通信教育などで整体の知識や技術を身に付けたうえで施術を行っているという方がほとんどです。
整体師としての国家資格はありませんが、民間の資格は数多くあります。
資格の基準は、それぞれの専門学校や通信教育によって違いがありますが、もし民間の資格を取得して整体師として活躍したいのであれば、どんな整体師になりたいのかをイメージしたうえで学ぶ場を決めると失敗がありません。
専門学校や通信教育で学ぶことは、整体の知識や技術力を身につけることができるだけでなく、経営のノウハウを同時に得られるのもメリットです。

http://www.hisa-sekkotsuin.jp/

整体師はどんな仕事?

整体師は、骨格の歪みを整えるだけでなく骨や関節のケアも行います。
年齢に関係なく肩こりや腰痛で悩んでいるという方もおり、整体師にケアしてもらうことで筋肉のコリをほぐし身体の不調を整えることもできます。
整体師は、国家資格を必要としないため、整体に関する知識や技術力があれば誰でも活躍できるのではないかと思っている方も少なくありません。
しかし、実際には、お客様の話を聞きながら身体の不調を改善していくため、高いコミュニケーション能力が求められます。
また、どれだけお客様の心に寄り添った対応ができるかによってリピート客の多さに違いがでるでしょう。
整体師は、人の身体の仕組みに興味を持ち、患者と深く接することが求められます。
現在、資格を持たずに整体の仕事に携わっているという方も多くいます。
整体院の他にも治療院や整体サロンなどで活躍している方も少なくありません。
様々な場所で整体の知識や技術を活かすことができますが、アシスタントとして活躍した後は独立開業を目指す方がほとんどです。
整体院を開業することによって身体の痛みや不調を抱えている方のケアを行えるようになる他にも口コミなどで評判が高まりスポーツ選手にリハビリを行うこともあるでしょう。
慢性的な疲労やストレスを抱えていることが多いことから整体師としての活躍の場ややりがいは多く、今後も需要が高まると言えます。